大黒屋
【使い心地が抜群のお箸】 大黒屋〔江戸木箸〕 七五削り箸 縞黒檀 (中・22cm)
【使い心地が抜群のお箸】 大黒屋〔江戸木箸〕 七五削り箸 縞黒檀 (中・22cm)
      通常価格
      
        ¥9,350 JPY
      
    
    
        通常価格
        
          
            
              
            
          
        セール価格
      
        ¥9,350 JPY
      
    
    
      単価
      
        
        
         あたり 
        
        
      
    
  税込み。
受取状況を読み込めませんでした
商品説明
七角形の51.4度の角度が箸を握る指に安定感を与え、食い先の部分は摘まみやすさを考えて五角形に仕上げました。
七五削りは、機能性をとても考えられ握りやすくてつかみやすい、なおかつ江戸木箸制作の中でも技術が非常に必要な形です。
「縞黒檀」
主産地は、インドネシアでカキノキ科の材です。
縞黒檀は、非常に重硬な材で磨くと木肌が滑らかな仕上がりになります。
大黒屋では、硬さ、重さ、粘り、仕上がりの良さとお箸の材としては非常に優れているので、主力材として取り扱っています。
その他の用途は、高級家具・仏壇・床柱などにも使われ高級材の一つです。
☆愛用の逸品となるお箸です。
                    
                      
                      
                        Materials
                      
                    
                    
                  
                  Materials
                    
                      
                      
                        Shipping & Returns
                      
                    
                    
                  
                  Shipping & Returns
                    
                      
                      
                        Dimensions
                      
                    
                    
                  
                  Dimensions
