商品情報にスキップ
1 4

g KEYAKIZAKA

【神ノ潮】盛り塩

【神ノ潮】盛り塩

通常価格 ¥27,500 JPY
通常価格 セール価格 ¥27,500 JPY
セール 売り切れ
税込み。

日本古来の風習「盛り塩」に新たな息吹を吹き込む

塩には浄化効果や災いを寄せつけない効果があり現代でも「盛り塩」に運が開けるようにと願いを込めて多くの人が行っています。

「神ノ潮」は、日本の美を愛し、自らの美意識やデザイン哲学を持っている世界的に活躍するグエナエル・ニコラによる新時代の「盛り塩」です。

日本古来の風習に新たな息吹を吹き込み、インテリアとして生まれ変わった「盛り塩」「神ノ潮」を国内外へ、未来へ繋いでいきます。

 

盛り塩とは「災難を祓い、運が開けるように」という願いを込めて行われている風習

古来より「海(海水)」を意味する「塩」は禊同様に穢れを祓い、清める意味があります。

古事記の中で 伊邪那岐神が死者の国である黄泉の国から帰ってきた時に、海で また、塩が「お祓い」の意味を持つことから、神社においても必ずご神前にお供えさせていただきました。

 

良い運気を呼ぶものとして、平安時代、牛車に乗った高い貴い方を自宅に定めるために、牛の好物である塩を家の戸口に盛る習慣がありました。

 

デザイン:グエナエル・ニコラ氏

自然との調和をイメージしながら、人と人を繋ぎ、この風習を未来に繋いでゆくミニマルなデザインと考え、コンセプトは純粋でクリーン、200年先も残るタイムレスなものであること。

透明感のあるガラスを採用し、モダンに進化した盛り塩の器は、どの場所においても落ち着いて見て、目にした人間たちのコミュニケーションを考えて、塩のエネルギーが感じられるモノに仕上がりました。

 

<お塩について>

同梱している「塩」は三重県の深海で採取した海水煮詰め、水分だけを飛ばす時間のかかる立釜という丹精込めて作りました。

 

<奉納について>

伊勢神宮に奉納された品々には''命''が宿ると言われ、奉納された品々を持つ者を<多幸>と<健康>に導く不思議な力が宿ると言われています。

 

<盛り塩置き場所>

・玄関

外から入ってくる悪い運気を祓い清める意味があると言われています。また、良い運気の入り口にもなる場所なので、神聖な運気を呼び寄せる効果も期待できます。

・トイレ

家の中で特に穢れが一番溜まりやすい場所です。盛り塩を使うことで、穢れを祓い、家庭内の運気をよくする効果があると言われています。

・台所

火と水は強い力を持つと言われています。盛り塩には、この二つのバランスを整える効果があり、火と水のある台所に置くことで、家庭内の悪い運気を清め、無病息災や災厄を除去、家内の安全の効果が期待できます。

 

・洗面所

手洗い場や洗濯機がある水回りは、特に運気が落ちやすい場所なので、盛り塩を置くことで穢れを祓いましょう。

 

・キッチン

家の中でゆっくり長い時間を過ごすリビングや寝室に、悪い気を浄化して良い気を取り入れるためには盛り塩を言うことが効果的です。

 

・お風呂

体についた汚れや穢れを洗い流す場所なので、どうしても悪い運気が溜まりやすくなってしまいます。盛り塩をおいて清めてください。

 

デザイン:グウェナエル・ニコラ

このデザインの根底にあるコンセプトは、自然との調和、人々の繋がり、そしてミニマルなアプローチを通してこの伝統を未来に残していくことです。純粋で清潔、そして時代を超越したコンセプトは、200年もの間受け継がれることを目指しています。鍵となるのは、邪気を払い、幸運を招くことです。

透明なガラスで作られた、モダンな塩入れは、見る人に安らぎを与え、コミュニケーションを促します。塩のエネルギーがデザインに反映され、どこに置いても意味のある作品となっています。

塩について

配合されている塩は、三重県沖の深海から丁寧に採取された海水です。伝統的な製法「たたかま」で、海水をじっくりと煮詰め、水分だけを取り除いた、高品質な塩です。

オファリングについて

伊勢神宮に奉納される品々には特別な「生命力」が宿っていると言われており、それを持つ人は不思議な力によって開運や健康に導かれると信じられています。

塩を置く場所

  • 玄関
    に塩を置くと、外から侵入してくる邪気を払い、空間を浄化すると言われています。また、幸運の入り口として、家の中に神聖なエネルギーを招き入れる効果もあります。

  • トイレ:
    トイレは家の中で最も穢れが溜まりやすい場所と考えられています。ここに塩を置くと、穢れを払い、家の気を高めるのに役立ちます。

  • キッチン:
    火と水はどちらも強いエネルギーを持つと言われています。キッチンに塩を置くと、この二つの要素のバランスが取れ、負のエネルギーを浄化し、健康を促進し、家庭内の安全を確保すると信じられています。

  • 浴室は
    汚れや不純物を洗い流す場所であるため、悪いエネルギーを引き寄せやすい傾向があります。ここで塩を使うと、空間を浄化し、清めることができます。

  • リビングルーム
    リビングルームや寝室など、人が長い時間を過ごす場所に塩を置くと、悪いエネルギーを浄化し、良いエネルギーを招き入れ、穏やかな雰囲気を作り出すのに役立ちます。

  • 浴室は
    汚れや不純物が溜まりやすい場所なので、特に悪い気が溜まりやすいです。ここに塩を置くと、空間を浄化する効果があると言われています。

Materials

Shipping & Returns

Dimensions

詳細を表示する