Taizo Kuroda - Comtemporary Ceramist vol.3

Taizo Kuroda - Comtemporary Ceramist vol.3

黒田泰蔵 1946年、滋賀県生まれ。1966年、フランス パリに滞在。その後、ニューヨークに滞在後、カナダ在住にてGeaten Beaudin氏の下で陶芸を学ぶ。カナダの製陶会社SIALにてデザイナーとして勤務、築釜、1991年伊東市に築釜とともにスタジオを開設。この頃より白磁に拘った創作を始め、今もなお自己表現として究極の白磁を求めて活動させ、日本のみならず海外でも高い評価を受けています。

---

vol.2に引き続きの内容になります。

黒田先生の円筒に対する考え、GIFTに対する想いをご紹介させていただきます。

---

 本当の自分って言ったらおかしいけど、

一番自分らしいところを出していこうと思えば、

やっぱり、なんていうか、

個性を消していく方が、

本当の自分が出てくるような気がする。

 

僕はいま圧倒的に梅瓶が多いの、作っていくものの中で。

それはなんか、なぜだかはっきりと、ちゃんとしたお答えはできないんだけど、

円筒で僕は一応終わったんだと思う。

その寂しい終わりって意味じゃなくて。

もう円筒だけ作ることができるかっていうと、

円筒っていうのは、本当は一つ作ったらもうそれで、作った時点で終わるんですよ。

だから円筒をたくさん作ることは、必要がないことだけど、

これからまだ50個くらいは作りたいと思っているのね、50個までだと思うのね。

それはなんだろう、なぜそういう風に思うのかな。

本当は作る必要なんかないはずなんだけど。

やっぱりそれはこの世のことなんでしょうね、きっと。

で、僕は明らかに、

梅瓶だけじゃないんですけど、

梅瓶プラス例えば円錐とか、それから、台座型とか、

そういうものは、自分で作ることを許せるっていうか、

だから、梅瓶は僕にとってそういうもの。

なんか自分の贅沢を満たしてくれて、

尚且つ、作るのにあんまり問題ないというか、

すごく心のバランスが取れているもの。

だから、梅瓶とこういう円錐と、

あとなんだろう、台座型。

それから、あと2,3種類。

こういうちょっとクレヨンみたいな形。

何種類かありますね、そういうのは。

で、それ以外は、なんかちょっと苦痛。頼まれても。

すごい、やっぱりこう、

自分の心の中がすごくバランスが取れている感じ。

で、黒田さん、なんで梅瓶とかそういうもばっか作るのと言われたら、

正直に答えると、

生計を営むため。

決して何も、別に過ごしてても、僕自身は不幸せでもなんでもないし、

悪いことしてるわけでもないし、

それから、梅瓶作るのにも何の力も注がないで作っているわけでもなくて、

気持ちよく努力もしてるし、

だからすごく幸せなんですよって、そう言うよね。

で、僕もある種のやっぱり贅沢人だと思う。

まあ、何が本当の贅沢かとなると、またこう頭の中で自問自答しだすけど、

でもまあ、この世に生きている限りの上においては、

比較的贅沢人だと思う。

今更僕があの、何か他の事業をしようたって、ちょっと時間もないし。

だから、それだったら焼き物やってる方が、生計を営むためには楽ってことだよね。

で、今もなんかあの円筒の話になると、

ちょっと夢中になって、育てたいんだよっていうのは、

やっぱり円筒に対しては何かのこう、重心が、重いものがあるんじゃないかな。

梅瓶はなんか、軽いわけじゃない。一生懸命作ってる。

で、絶対同じものができませんからね。

だからあれはあのう、かなり古い時代から作られていた物だけど、

でもまあやっぱり、人の評価っていうか、僕もそう思っているし、

人もみんな、黒田さんが作る梅瓶は、すごくモダンなんだよねって言ってくれるし。

だから、僕の心の中で、それはわかっていることだから、

何度も言うようでしつこいけど、

決して嫌なことをしているわけでもなければ、

人を欺いているわけでもなくて、

すごくいいバランス。

ひょっとしたら円筒の方が、この世とあの世のバランスが、

ちょっと取れていないのかもわからない。ひょっとしたらね。

それか、取れすぎてて、もっと違う世界に飛んでいってしまうようなものなのかもわからない。

 

・黒田さんにとってギフトとは

 

僕はなんか人に物を差し上げるのは、すごい好きな方だけど、

でも、相手がこれ気に入ってくれるかなとかってまた考えるのもすごく、

でもまあ、あのやっぱり人間だからこそやる行為だもんね。

で、そこに計算もそんなになければ一番いい訳だし、

まあ、そんなにそういう時はちょっとなんか、仮に、計算が働いてるように自分が見つけたときは、

ちょっと嫌な時もあれば、

仮にこれが計算であったとしても、本当に差し上げたいのなら、

お世話になった人だから、

もうそれはまあいいかって。

だから結構僕はあれだよね、自分のものを送ること多いよね、意外と人に差し上げるのにはね。

だから、そういう意味では僕は幸せですよね、自分が作った物を差し上げることができるからね。

でも、やっぱり贈り物っていうのは、人間に生まれたからこそのものだから、

なんかすごく気持ちのいい贈り方をしたいよね。

できれば、

なんていうのかな、

自分も気持ちよくなるような贈り物にしたいよね。

ブログに戻る